まごころ鍼灸院について

まごころ鍼灸院は、
熊本市近郊エリアにて
在宅・訪問治療をおこなっております。

下記の症状でお困りの方へ向けて、訪問鍼灸をおこなっております。

  • 症状により歩行が困難、または寝たきりの方

  • 手足の麻痺や関節が動かしにくいなどで外出が困難な方

  • 施設に入居されている方

  • 在宅医療を受けられている方

  • 仕事が忙しくて自宅でゆっくり治療を受けたい片(自費)

国家資格をもった鍼灸師が訪問治療に伺います。

お気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらから

電話受付は18時まで(日曜祝日は定休) LINEは24時間受け付けております 

医療保険での保険施術について

※介護保険利用とは関係ありませんのでご安心ください

医療保険対象の症状

  1. 神経痛
    坐骨神経痛など神経に沿った痛み
  2. リウマチ
    関節腫脹、痛み
  3. 頸肩腕症候群
    首から肩、腕にかけて痛みや痺れ、可動域制限
  4. 五十肩
    肩が挙がらない、動かすと痛い
  5. 腰痛症
    腰の痛み
  6. 頸椎捻挫後遺症
    むち打ち、首の外傷の後遺症など
  7. その他
    これらに類似する疾患など

医師の同意書が必要となります。手順については初回体験時にご説明いたします。

保険での施術は20分程度となります(1回~3回位/週 要相談)

1割負担の方で概ね一回450円前後となります。

電話・LINEでお気軽にご相談ください。

対象地域は、熊本市近郊エリア(市外はご相談ください)となります。

ご自宅・施設までお伺いします。
一人ひとりにあった丁寧な施術をおこないます

治療内容

どのような症状でお困りでしょうか?また、どのような施術について詳細を知りたいですか? 気になるメニューをクリックしてください。 当院では、医師の同意がある方の保険治療にも対応しています。

ご予約はこちらから

電話受付は18時まで(日曜祝日は定休) LINEは24時間受け付けております 

初めての方へ

初めて鍼灸を体験される方の不安を少しでも取り除けるよう、よくある質問内容をまとめております。
また、鍼灸の体験はあるが、訪問・在宅鍼灸について気になるという方も下記のご質問を紹介しております。

鍼で感染症の心配は?

使い捨ての鍼(ディスポーザブル鍼)を使用しますので安心ください。
ディスポーザブル鍼は、滅菌されており1回使用ごとに破棄いたします。
また施術者の手指の洗浄の徹底、患者様の刺鍼部位の消毒も行います。

50分4000円+交通費となります。
(熊本市内は交通費かかりません)

タオルケットまたはバスタオルをご準備くだされば助かります。
保険適応の方は保険証もしくはマイナンバーカードをご準備ください。
※マイナンバーカードは専用端末機にて読み取ります。

鍼灸による局所刺激が、鎮痛系への作用、筋緊張緩和、血流改善などを促して痛みを抑制します。